出産祝いのプレゼント時期は?嬉しかったものランキング!金額相場も!

出産祝いのプレゼント時期は?嬉しかったものランキング!金額相場も!
出産祝い プレゼント 時期 嬉しかったもの ランキング 金額 相場 イラスト
親しい人から「赤ちゃんが生まれました」とお知らせが来たら、贈りたいのが出産祝いです。

出産祝いのプレゼント時期はいつが良いのでしょうか?

また、出産祝いにもらって嬉しかったものランキング金額相場についても調べてみました。






出産祝いのプレゼント時期は?

出産祝い プレゼント 時期 嬉しかったもの ランキング 金額 相場
出産祝いのプレゼント時期に関しては、一般的には「出産しました」というお知らせが来てからお宮参りをする時期までに贈ると良いようです。

妊娠すると無事に生まれるまで不安になる人もいるので、出産前に渡すのはできるだけ控えましょう。

赤ちゃんが生まれてから一週間は病院に入院することが多いので、そのあとに贈ると受け取りやすいです。

出産した人から病院に顔を見に来るようにお誘いがあった場合はその時にお渡ししてもいいですね。

出産直後はお母さんは体力が落ちており、赤ちゃんのお世話で大変な時期なので、お誘いがないのに直接病院に行くのは控えた方が良いでしょう。

お宮参りを過ぎてから渡す場合は、ひと言おわびの言葉をそえると丁寧な印象になるのでおすすめです。

出産祝い嬉しかったものランキング!

それでは出産祝いもらって嬉しかったものランキングを見ていきましょう。

出産祝い嬉しかったものランキング

1位 名入れギフト
2位 出産祝い記念品
3位 デジタルフォトフレーム
4位 観葉植物
5位 花のギフト

(ベストプレゼントより http://bestpresent.jp/babygifts/)

1位 ベビーカー&チャイルドシートなど必須育児用品
2位 すぐ着れるサイズの肌着&ロンパース
3位 紙おむつ&ミルクなどの消耗品
4位 頑張ったママへの出産祝い
5位 育児便利グッズ

(All aboutより http://allabout.co.jp/gm/gc/189230/)

見事に載っているサイトによって順位が分かれています。

ベストプレゼントのランキングでは実用的というよりもむしろ記念になるようなもの、家に飾るものが上位に選ばれていますが、All aboutでは赤ちゃんに使う実用品が上位に選ばれていました。

嬉しかったものは、家庭によって違うのかもしれないですね。

では頂いても結局使わなかったものランキングを見てみましょう。

では、もらっても結局使わなかったものランキングを見てみましょう。
出産祝い プレゼント 時期 嬉しかったもの ランキング 金額 相場 ベビーシューズ

もらっても結局使わなかったものランキング

1位 一時的にしか必要ない育児用品
  (ベビーベッドやベビーバス、調乳ポット等)
2位 サイズの大きなベビー子供服
  (80サイズ以上のオーバーオール、カバーオール) 
3位 すでに持っているもの
4位 おもちゃ&ぬいぐるみ(第二子以降の場合)
5位 硬い&サイズが合わないファーストシューズ
  (歩きにくい、小さすぎる大きさ)
6位 好みでないハイブランドベビー服
7位 よだれかけ&ミトン
8位 キャラクターベビー服&育児グッズ
9位 好みでないマザーバッグ
10位 ベビー用食器&離乳食セット

(All about より http://allabout.co.jp/gm/gc/189231/)

嬉しかったものランキングでは意見がバラバラな様子が伺えましたが、頂いても結局使わなかったものランキングでは、納得の結果が出ました。

1位の「一時的にしか必要ない育児用品」は、結構お値段するのに少しの期間しか使わない、レンタルも可能なものばかりです。

せっかくもらっても使わなかったらもったいないですよね。

2位の「サイズの大きなベビー子供服」は、保管するのが大変という声があるようです。

もらったお洋服は「場所をとる」と思う前に、赤ちゃんになるべく早く着せてあげたいものです。

3位の「すでに持っているもの」は事前に聞いて、かぶらないようにすれば大丈夫ですね。

それより下の順位では、「好みと違う」「自分の育児へのこだわりとかけ離れている」などの理由で結局使わなかったという結果になったようです。

出産祝いの金額相場は?

出産祝いの金額相場はどれぐらいなのでしょうか?

一般的には同僚や知人、親しい友人で5千円、親戚や兄弟では1万円が目安だそうです。

住んでいる場所や関係によっても変わるので、周りのご家族やご近所さん、親せき、同僚の方に聞いて調べておきましょう。

現金でかしこまってお祝いを贈るだけでは味気ないからと、品物を添えるという粋な人もいらっしゃるそうです。

少し値の張る物を贈りたい場合は連名にすると質のよいものが選べます。

 
 

喜ばれる出産祝いを贈るには事前に「何がほしいか」「持っているものとかぶらないか」を確認し、どんなこだわりや好みがあるのかをよく聞いてから贈ると失敗がないでしょう。

赤ちゃんへの初めての贈り物を、何にするか考えるのはとても楽しいものです。

心を込めて新しく誕生した命をお祝いし、喜ばれるものを贈りたいですね。

関連記事はこちら!
妊婦 風邪
妊婦や子育て中のお母さんへのおすすめお役立ち情報記事まとめ!

 









ここまで読んで頂いてありがとうございました! もし記事が面白いと感じてもらえましたら、下の「Tweet」などSNSでのシェアしていただけるとすごく嬉しいです☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

  1. お盆休み2015 銀行営業時間 ATM振込手数料一覧まとめ
  2. 赤ちゃんの枕はいつから必要 タオルで手作り枕の作り方 赤ちゃん用ドーナツ型枕
  3. 花粉症 2015年 シーズン ピーク 時期 いつからいつまで 関東 関西 辛い
  4. 寝転がっている赤ちゃんのイラスト
  5. マイナンバー制度広報用ロゴマークのマイナちゃんと上戸彩
  6. 爪切り専門店おすすめ人気ランキング!日本製の高級メーカー!
  7. 七草粥の由来や意味は?食べる日はいつ?朝or夜?覚え方も!