ディズニーの妊婦の楽しみ方!優先・優遇・特典など待遇は?制限は

ディズニーの妊婦の楽しみ方!優先・優遇・特典など待遇は?制限は?

ディズニーランドやディズニーシーでは、たくさんの妊婦さんも楽しんでいます。

今回は、ディズニーリゾートでの妊婦さんの楽しみ方に関して調べてみました!

・優先・優遇・特典など妊婦さんに関する待遇はどうなんでしょうか?
・乗り物の制限はあるの?乗れる乗り物・乗れない乗り物






ディズニーの妊婦の待遇は?優先・優遇・特典など

妊婦の利用できる優遇制度としては「ゲストアシスタンスカード」というものがあります。
ディズニー 妊婦 優先 優遇 特典 待遇 ゲストアシスタンスカード
このゲストアシスタンスカードは、パークでの負担を軽減するためのサポートツールで、

使用できる方は、
障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳所持者および疾病、負傷などにより体の機能が低下している方(高齢者、妊婦を含む)です。

このカードはアトラクションやグリーティングの待ち時間の負担を減らす目的のもので、待ち時間をなくすわけではありません。あくまで立って待つ負担を減らし、カフェ等で座って待ち時間を過ごすことができるというものです。

※このカードを使った待ち時間に、他のアトラクションなどを利用することはマナー違反です。

お腹がはったり、気持ち悪くなったりする時もある妊婦さんには非常にありがたいカードだと思います。

パーク内にある電車や船のアトラクション(トランジットスチーマーラインや蒸気船マークトウェイン号など)は移動手段として、待ち時間なしで使えます。

ゲストアシスタンスカードの発行方法など詳細はこちらからご確認ください。
⇒http://www.tokyodisneyresort.jp/bfree/supporttool.html

ディズニーの妊婦の制限は?乗れるアトラクション・乗れないアトラクション

ディズニーのホームページ上で「妊婦の方にご遠慮いただく」とあるアトラクションは次になります。

ディズニーランド内で妊婦が乗れないアトラクション

・ビックサンダー・マウンテン
・スプラッシュ・マウンテン
・ガジェットのゴーゴーコースター
・グランドサーキット・レースウェイ
・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
・スペース・マウンテン

ディズニーシー内で妊婦が乗れないアトラクション

・タワー・オブ・テラー
・ストームライダー
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
・フランダーのフライングフィッシュコースター
・センター・オブ・ジ・アース

http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/lists/park:tdl/より

これ以外のアトラクションは妊婦さんも乗れるアトラクションになりますので、多くのアトラクションを楽しむことができると思います☆



ディズニーの妊婦の楽しみ方!

上にも書いた情報以外でディズニーでの妊婦さんの楽しみ方を紹介します!

トゥーンタウンの「ミート・ミッキー」で安産祈願♪

ディズニー 妊婦 楽しみ方
ミート・ミッキーではミッキーに会うことができ、その際にミッキーにお腹を撫でてもらって、安産祈願をしてもらうことができます。

ミートミッキー以外でもキャラクターに会った時に、チャンスがあれば安産祈願をやってもらえますよ(^^♪
ディズニー 妊婦 楽しみ方 安産祈願

プライオリティ・シーティング

このプライオリティ・シーティングは特に妊婦さんなどしか利用できない訳ではなく誰でも利用できるサービスです。

来店時間を指定しておくことによって、指定時間に来店した時に席が空き次第、優先的に案内してもらえるサービスです。

プライオリティ・シーティングの詳しい説明はこちら!
⇒http://www.tokyodisneyresort.jp/reservation/restrant.html

ショップでベビー用品の購入

ベビー用品を販売しているショップもパーク内にありますので、記念にディズニーのベビー用品を購入することができます。

代表的なショップを2つ紹介します!

プーさんコーナー(ファンタジーランド)

ディズニー 妊婦 楽しみ方 ベビー用品

ベビーマイン(ファンタジーランド)

ディズニー 妊婦 楽しみ方 制限
他のショップにも、ベビー用品などを販売しているショップがありますので探してみて下さい(^^

以上、今回はディズニーランドやディズニーシーでの妊婦さんの楽しみ方に関してまとめました!

妊婦さんは、出産後はなかなか遊びに行けなくなってしまう可能性が高いので、今回紹介したことを参考に存分に楽しんで下さい♪

体調を第一に考え、無理しないように!

ディズニー関連記事♪
ディズニー誕生日  バースデー サプライズ ディズニー 猫 ジェラトーニ ダッフィー
ディズニー誕生日サプライズ!バースデーケーキがあるレストランは
ディズニー新キャラ猫のジェラトーニ!ダッフィーとのストーリーは

 

関連記事はこちら!
ママと赤ちゃん
妊婦や子育て中のお母さんへのおすすめお役立ち情報記事まとめ!

 









ここまで読んで頂いてありがとうございました! もし記事が面白いと感じてもらえましたら、下の「Tweet」などSNSでのシェアしていただけるとすごく嬉しいです☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
    • 匿名希望。
    • 2019年 5月29日

    ディズニーのゲストアシスタンスカード(略:GAC)についてですが、私も理由があって、毎回のように利用をしています。(自身にパーク指定の、障害者手帳あり)そのGACは、従来の悪用や、不正利用の増加を理由に、今年の1月(2019)より、運用方法が大幅に変更になりました。従ってそれ以降は、原則GACの発行に、運営側による、発行希望の対象者への、パーク指定の障害者手帳の、提示を義務化しています。また従来と違って、当然事前予約では、予約時に、係員による障害者手帳の確認が取れない為、GACの事前予約が出来なくなっています。そして最大の変更点は、原則本人以外は通常の列に、並ぶ必要があるという点です。とても悲しい話ですよね。(詳細は公式HPの、バリアフリーの項目、若しくは直接ご自身で、お電話にてご確認ください。)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

  1. ひな祭り 3月3日 由来 起源 雛人形 遊び 桃の節句 流し雛とは
  2. 赤ちゃん 血便 原因 母乳 ミルクアレルギー ゼリー状1
  3. スライドドア コンパクトカー
  4. 確定申告とは 必要書類 書き方 やり方
  5. ディズニー七夕デイズ2015 期間 混雑予想 人力車のおじさん ミッキー
  6. 雛人形 価格 相場 まとめ 収納飾り 段飾り おすすめ ディズニー 収納飾り
  7. クリスマスプレゼント 2015 女性 おすすめ ランキング 彼女 嫁 妻
  8. ダイソン ルンバ お掃除ロボット 比較 どっちがおすすめ 360eye
  9. お宮参り 時期 いつ 着物 着せ方 父親 母親 服装 食事 予算1
  10. 命 マシュマロ マカロン クッキー おすすめ