松たか子がテレビに出ない・歌わない理由とは?身長や本名や旦那は?
今や女優、歌手、声優として映画、ドラマ、CMにと引っ張りだこの女優であり、歌手でもある松たか子さん。
父親は歌舞伎俳優・9代目松本幸四郎さん、姉は女優・松本紀保さん、兄は歌舞伎俳優・7代目市川染五郎さんと家族はそうそうたる顔ぶれです。
松たか子さんは2014年に公開された映画「アナと雪の女王」ではエルサの声を担当しています。
劇中歌「Let it go」で見せた歌唱力には日本中の多くの方が感動させられたのではないのでしょうか?
しかし、映画公開後に松たか子さんはテレビで歌を披露していません。なぜなのでしょう?その理由を調べてみました!
松たか子さんの身長、本名、旦那さんの情報もあります!
松たか子の身長や本名プロフィールまとめ!旦那は誰?
松たか子さんのプロフィールです。
名前:松 たか子(まつ たかこ)
本名:佐橋 隆子(さはし たかこ)※旧姓:藤間
別名:松本 幸華(まつもと こうか)(日本舞踊)
生年月日:1977年6月10日(現在の年齢45歳)
出身地:東京都
血液型:A型
身長:165cm
中学校:白百合学園中学校
高校:白百合学園高等学校⇒堀越高等学校
大学:亜細亜大学(中退)
松たか子さんは2007年にミュージシャンの佐橋佳幸さんと結婚しました。
お相手の佐橋佳幸さんは1961年生まれで松たか子さんの16歳年上になります。
小田和正さんや藤井フミヤさんなどの楽曲の製作もしており、年収は2000万円とも言われています。
出会いは2001年、松たか子さんの全国ツアーを佐橋佳幸さんがバンドマスターとしてサポートしたことがきっかけのようです。
松たか子がテレビに出ない・歌わない理由とは?
松たか子さんは「アナと雪の女王」でエルサの声を担当し、劇中歌「Let it go」で日本だけでなく世界中のディズニーファンを感動させました。
25ヶ国語バージョンが世界中で聴かれています。次の動画。日本語は1:12~1:19。
そんな松たか子さんは映画公開以来、テレビに出て「let it go」を歌っていません。
共演者の神田沙也加さんは様々な番組に出演し、「アナと雪の女王」の劇中歌「とびらを開けて」や「生まれてはじめて」を披露しています。
May J.さんも大活躍中ですね☆
では、なぜ松たか子さんはテレビに出て歌わないのでしょうか?
松たか子さんがテレビに出ない・歌わない理由として噂になっていることを下にまとめます。
現在「Let It Go」を歌えるのはディズニーとの契約上May J.だけという状態になっているわけなんです。
と様々な噂が飛び交っています。
中国人の友人に確認してみたところ、中国も同様に劇中で「Let it go」を歌う人とテレビで歌う人がはっきり別れているそうです。
ちなみに中国では、松たか子さんにあたる劇中歌を歌う人が「Hu Wei Na」さん、May J.さんにあたるテレビで歌う人が「Yao Bei Na」さんということでした。
このことからすると、松たか子さんが歌わないのはディズニーとの契約ということだと思われます。他の国でも同じなのではないでしょうか?
ただ、気になるのは、本場アメリカ版で「Let it go」を歌っていたイディナ・メンデルさんはアメリカのテレビ番組で歌っています。しかも、かなりふざけた感じのバック演奏で(笑)
その時の映像はこちらです。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=17QQcK4l6Yw#t=124
ここまで「松たか子さんが歌わない理由」に関する噂などに関して書いてきましたが、
噂の中にあったNHKの企画のことがウソだったとしても、紅白歌合戦での「アナと雪の女王」企画はぜひ実現してほしいですね!!
ディズニーとの契約内容がどういうものかわかりませんが、全く歌ってはダメということはないと思いますので、日本人のディズニーファンのためにもNHKとディスニーに期待です☆
ここまで読んで頂いてありがとうございました! もし記事が面白いと感じてもらえましたら、下の「Tweet」などSNSでのシェアしていただけるとすごく嬉しいです☆
この記事へのコメントはありません。