伊藤美誠(卓球)の身長体重や血液型は?出身中学校や高校も!
卓球界に突如現れた新生、伊藤美誠選手。
初めて見た方は幼い表情からは想像もできないと思いますが、卓球の試合になると大人相手でも貫禄すら感じてしまします。
今回は、そんな伊藤美誠選手のプロフィールや、家族構成などを紹介します。
・身長体重や血液型などのプロフィール
・出身中学校や出身高校は?
・父親や母親は?
伊藤美誠のプロフィール!身長体重や血液型は?
伊藤美誠選手のプロフィールを紹介します。
名前:伊藤 美誠(いとう みま)
生年月日:2000年10月21日(現在の年齢22歳)
出身地:静岡県磐田市
血液型:O型
身長:153cm
体重:45kg
利き手:右
グリップ:シェークハンド
所 属:スターツ
戦 型:右 シェーク攻撃
伊藤美誠選手は、2歳の頃から卓球を始めており、2歳で豊田町卓球スポーツ少年団に入部しました。
その後、伊藤美誠選手は以下のような数々の好成績を収めています。
■2008年
全日本選手権バンビの部優勝
■2010年
全日本選手権カブの部優勝
■2011年
東アジアホープス団体優勝
■2012年
東アジアホープス団体、シングル優勝
世界カデット団体、ダブルス優勝、シングルス2位
■2013年
チャイニーズタイペイジュニアオープン優勝
世界ジュニア個人ベスト8、団体2位
世界カデット団体優勝、シングルス、ダブルス2位
■2014年
ワールドツアードイツオープン優勝
ワールドツアースペインオープン優勝
■2015年
ビッグトーナメント浦安大会シングルス3位
世界選手権蘇州大会シングルスベスト8、ダブルスベスト32
ワールドツアーベラルーシオープンシングルス優勝
ワールドツアークロアチアオープンシングルス3位
ワールドツアー韓国オープンシングルス2位、ダブルス優勝
第22回アジア選手権団体2位、ダブルス2位
■2016年
全日本選手権女子シングルス:3位
第53回世界卓球選手権団体戦女子団体:準優勝(福原愛・石川佳純・若宮三紗子・浜本由惟)
ITTFワールドツアー・カタールオープン女子ダブルス:準優勝(福原愛)
ITTFワールドツアー・クロアチアオープンU21女子シングルス:優勝
リオデジャネイロオリンピック女子団体:3位(福原愛・石川佳純)
第22回アジアジュニア選手権ジュニア女子団体:準優勝(平野美宇・塩見真希・長﨑美柚)
ITTFワールドツアー・オーストリアオープン女子シングルス:優勝
第14回世界ジュニア選手権女子団体:優勝(加藤美優・平野美宇・早田ひな)
■2017年
ジャパントップ12卓球大会女子シングルス:準優勝
第23回アジア選手権女子団体:準優勝(平野美宇・早田ひな・加藤美優・佐藤瞳)
・混合ダブルス:準優勝(森薗政崇)
・女子ダブルス:3位(早田ひな)
ITTFワールドツアー・韓国オープン女子ダブルス:準優勝(早田ひな)
第54回世界卓球選手権個人戦女子ダブルス:3位(早田ひな)
ITTFワールドツアー・ブルガリアオープン女子シングルス:準優勝
・女子ダブルス:優勝(石川佳純)
ITTFワールドツアー・チェコオープン女子シングルス:優勝
・女子ダブルス:優勝(早田ひな)
ITTFチャレンジ・ポーランドオープン女子シングルス:優勝
ITTFワールドツアー・スウェーデンオープン女子ダブルス:優勝(早田ひな)
ITTFワールドツアー・グランドファイナル女子ダブルス:準優勝(早田ひな)
■2018年
全日本選手権 (史上最年少の3冠)女子シングルス:優勝
・女子ダブルス:優勝(早田ひな)
・混合ダブルス:優勝(森薗政崇)
チームワールドカップ女子団体:準優勝(石川佳純・平野美宇・早田ひな)
ITTFワールドツアー・ドイツオープン女子ダブルス:優勝(早田ひな)
第54回世界卓球選手権団体戦女子団体:準優勝(石川佳純・平野美宇・早田ひな・長﨑美柚)
ITTFワールドツアー・中国オープン混合ダブルス:準優勝(森薗政崇)
ITTFワールドツアー・ジャパンオープン女子シングルス:優勝
ITTFワールドツアー・オーストラリアオープン女子ダブルス:優勝(早田ひな)
ITTFワールドツアー・ブルガリアオープン女子ダブルス:優勝(石川佳純)
ITTFワールドツアー・スウェーデンオープン女子シングルス:優勝
ITTFワールドツアー・オーストリアオープン女子ダブルス:優勝(早田ひな)
ITTFワールドツアー・グランドファイナル女子ダブルス:優勝(早田ひな)
■2019年
全日本選手権 (女子では史上初の2大会連続の3冠)女子シングルス:優勝
・女子ダブルス:優勝(早田ひな)
・混合ダブルス:優勝(森薗政崇)
ジャパントップ12卓球大会女子シングルス:準優勝
ITTFワールドツアー・カタールオープン混合ダブルス:準優勝(森薗政崇)
第55回世界卓球選手権個人戦女子ダブルス:準優勝(早田ひな)
ITTFワールドツアー・香港オープン女子シングルス:準優勝
ITTFワールドツアー・ブルガリアオープン混合ダブルス:優勝(水谷隼)
ITTFワールドツアー・スウェーデンオープン女子シングルス:準優勝
・混合ダブルス:準優勝(水谷隼)
ITTFワールドツアー・ドイツオープン女子シングルス:準優勝
・チームワールドカップ女子団体:準優勝(石川佳純・平野美宇・佐藤瞳)
ITTFワールドツアー・オーストリアオープン女子シングルス:優勝
T2ダイヤモンド・シンガポール大会女子シングルス:準優勝
ITTFワールドツアー・グランドファイナル混合ダブルス:準優勝(水谷隼)
ジャパントップ12卓球大会女子シングルス:優勝
■2020年
全日本選手権女子ダブルス:優勝(早田ひな)
・混合ダブルス:優勝(森薗政崇)
ITTFワールドツアー・ドイツオープン混合ダブルス:準優勝(水谷隼)
ITTFワールドツアー・ハンガリーオープン女子シングルス:優勝
ITTFワールドツアー・カタールオープン女子シングルス:準優勝
・混合ダブルス:優勝(水谷隼)
ワールドカップ女子シングルス:3位
■2021年
全日本選手権女子シングルス:準優勝
WTT中東ハブ コンテンダードーハ大会女子シングルス:優勝
WTT中東ハブ スターコンテンダードーハ大会女子シングルス:優勝
東京オリンピック2020混合ダブルス:優勝(水谷隼)初代金メダリスト
女子シングルス:銅メダル
日本選手権をはじめ、世界の大きな大会でも優勝するなど輝かしい成績となっています。
↓平野美宇選手(左)と伊藤美誠選手(右)
伊藤美誠の出身中学校や高校は?
続いて、伊藤美誠選手の出身中学校や出身高校について紹介します。
出身中学校:昇陽中学校(大阪府大阪市)
出身高校:昇陽高校(大阪府大阪市)
昇陽中学校は、スポーツに力をいれており卓球以外にもバレーボールにも力をいれている中学校です。
静岡県から、大阪府の中学校に入学した伊藤美誠選手は、在学中も日本で開催された大会や世界選手権などでも活躍しました。
なかでも2015年世界卓球選手権蘇州大会では、個人戦に参戦し日本人史上最年少でシングルベスト8という輝かしい成績を収めています。同大会で新人賞も獲得しています。
2015年9月時点では、若干14歳にして、卓球界世界ランキングが10位というから驚きです。この時、5位に石川佳純選手、6位に福原愛選手と日本を代表する選手がランクインしていました。
高校はそのまま昇陽高校に進学しています。
伊藤美誠の父親や母親は?
続いて、伊藤美誠選手の父親や母親について調べてみました。
両親に関しては色々な噂が飛び交っており、両親は2010年ごろに離婚しており、以降は母親が女手一つで育てたということが言われています。
また、その両親は元卓球選手だったとも噂されています。
母親の名前は、伊藤美乃りさんといい上級指導員や整体資格など伊藤美誠選手をサポートする資格を有しているそうです。
母親の伊藤美乃りさんは、伊藤美誠選手が小さい頃からスパルタで指導をされていたようです。
夜は近所のスポーツクラブで卓球の練習をしていたこともあり、この頃に受けたスパルタの指導が今の強さに繋がっているのではないでしょうか。
父親に関しては、グレーな部分もありますが、シチズン卓球部監督の伊藤誠さんといわれていましたが、こちらの情報は現在はデマであったと言われています。
父親:伊藤誠
母親:伊藤美乃り
伊藤美誠選手は、両親の名前の一字ずつを取りつけられている説も浮上していますので、この2人が両親なのでは、という情報多かったのですが、同姓同名の別人であることが噂されています。
父親の情報はタブー視されており、確かな情報ではありませんが、実際の父親として新たに噂されているのが「MAKOTO卓球ジム」代表の伊藤誠さんです。
伊藤美誠選手の父親とされている人物の経歴とこちらの伊藤誠さんには一致する情報が多く、このような新情報として噂されているようです。
伊藤美誠選手の名前を見ると、この2人が両親ということは納得できますよね。
まさかの同姓同名人物だったとは・・・。
東京オリンピックの金メダリストの父親では?と噂されるのは悪い気はしない気もしますね。
伊藤美誠選手の活躍で今後メディアへの露出が増えてくるので、両親のことが明らかになるのは時間の問題な感じがします。
以上、今回は卓球・伊藤美誠選手の身長体重や血液型、そして出身中学校や出身高校に関して紹介しました。
伊藤美誠選手はまだまだ若いので、今後のますます活躍が非常に楽しみです!
これからも日本の卓球女子界を支えていく一人であることは間違いありませんね。
世界の大会で更に活躍して欲しいですね。
ここまで読んで頂いてありがとうございました! もし記事が面白いと感じてもらえましたら、下の「Tweet」などSNSでのシェアしていただけるとすごく嬉しいです☆
この記事へのコメントはありません。