引越し費用・見積もり相場まとめ!閑散期は5月と8月?チップは必要

引越し費用・見積もり相場まとめ!閑散期は5月と8月?チップは必要なの?
引越し 費用 見積もり 相場 まとめ 閑散期 5月 8月 チップ
引越しは一大イベントの1つなのではないでしょうか?

引越し業者に依頼すると費用も安くないので、できれば慎重に引越し時期を決めて、できるだけ費用をおさえたいものです。

そこで今回は、気になる引越し費用の見積もり相場と、閑散期で引越し費用が安い時期を調べてみました!






引越しの閑散期は5月と8月?

引越しは、時期によって料金が大きく変わります。

同じ業者でも、繁忙期と閑散期(オフシーズン)では、引越し料金で2倍以上の差が出てきたりします。

また、土日・祝日は平日よりも引越しする人は多く、料金も高くなります。

どうしても繁忙期に引越しをしなければいけない場合は、業者によって、帰り便やフリー便など料金が割引きになるサービスも用意されていますので、各業者のホームページなどで確認してみてください。

インターネット上で「引越し」と検索された件数から、引越しの繁忙期・閑散期を見てみたいと思います。

↓このデータはGoogleで「引越し」と検索した件数の年間推移です。
引越しの検索数から繁忙期閑散期を推定
このデータを見ると、1月~3月までがやはり多いです。これは4月に新生活が始まる人たち、特に学生が1月から徐々に検索しだすからだと予想できます。

会社の人事などは直前までわからなかったりしますが、学生は何ヶ月も前からわかっているので、3月の引越しのために1月くらいから準備をしだすのでしょう。
 

では次に、「引越し ◯月」と検索している件数を見ていきます。

結果から見て頂くと、検索数最大月の件数は以下になります。

引越し 1月:210件
引越し 2月:210件
引越し 3月:260件
引越し 4月:210件
引越し 5月:260件
引越し 6月:110件
引越し 7月:170件
引越し 8月:390件
引越し 9月:260件
引越し 10月:110件
引越し 11月:70件
引越し 12月:110件

これを検索数の多い順に並べ替えると、

引越し 8月:390件
引越し 3月:260件
引越し 5月:260件
引越し 9月:260件
引越し 1月:210件
引越し 2月:210件
引越し 4月:210件
引越し 7月:170件
引越し 6月:110件
引越し 10月:110件
引越し 12月:110件
引越し 11月:70件

という結果になりました。

繁忙期は3月、5月、8月、9月、
通常期は1月、2月、4月、7月、
閑散期は6月、10月、11月、12月

といって良いのではと思います。

3月ではなく、8月が一番検索数が多くなっていますが、これは下のグラフを見て頂くとわかるように、3月の引越しに向けては1月頃から準備が始まっているのですが、8月の引越しは直前から検索数が増えていっています。

完全な準備不足が8月の引越しの特徴です(笑)

「引越し 1月」の検索数の推移
引越し2015年1月の検索数の推移

「引越し 2月」の検索数の推移
引越し2015年2月の検索数の推移

「引越し 3月」の検索数の推移
引越し2015年3月の検索数の推移

「引越し 4月」の検索数の推移
引越し2015年4月の検索数の推移

「引越し 5月」の検索数の推移
引越し2015年5月の検索数の推移

「引越し 6月」の検索数の推移
引越し2015年6月の検索数の推移

「引越し 7月」の検索数の推移
引越し2015年7月の検索数の推移

「引越し 8月」の検索数の推移
引越し2015年8月の検索数の推移

「引越し 9月」の検索数の推移
引越し2015年9月の検索数の推移

「引越し 10月」の検索数の推移
引越し2015年10月の検索数の推移

「引越し 11月」の検索数の推移
引越し2015年11月の検索数の推移

「引越し 12月」の検索数の推移
引越し2015年12月の検索数の推移

引越し費用・見積もり相場まとめ!

引越し 費用 見積もり 相場 まとめ 閑散期 チップ
引越しの費用は、距離と人数、荷物量で概算が分かります。

閑散期で荷物量が普通の場合、次のような相場になります。※荷物量が多いと5,000円から1万円上乗せされます。

<距離>近距離(20㎞以内) <人数>単身38,000円、2人46,000円、4人62,000円
<距離>中距離(100㎞) <人数>単身57,000円、2人69,000円、4人78,000円
<距離>長距離(200㎞以上) <人数>単身74,000円、2人113,000円、4人163,000円

これが、繁忙期になると料金はどのように変わるのでしょうか?
<距離>近距離(20㎞以内) <人数>単身49,000円、2人60,000円、4人81,000円
<距離>中距離(100㎞) <人数>単身74,000円、2人90,000円、4人102,000円
<距離>長距離(200㎞以上) <人数>単身96,000円、2人147,000円、4人212,000円

近距離の単身引越しでも1万円高くなり、4人家族では2万円高くなります。長距離になるとその差はより大きくなり、4人家族では約5万円の差になっています。

引越し業者にチップは必要?他にかかる費用は?

上記の相場は、普通の引越しの荷物を想定して算出されています。

でも、実際には、エアコンや大きな家具、ピアノ、高価な絵画などを運ぶこともあると思います。

エアコンも含め、このような荷物は、たいてい別料金になっています。

引越し業者が専門業者に手配することもあるので、事前に伝え、料金も確認しておきましょう。

また、運搬に支障がある場合は追加料金がかかることもあります。

上階なのにエレベータがない、入口が狭い、付近の道路が狭くて引越しトラックが近くまで寄れない、なども当日起こるトラブルです。

事前に引越し先の状況を確認し、業者に相談しておくことが大切です。
引越し チップは必要?
その他、当日、作業員の方たちにチップを渡すかどうか、迷う方も多いと思いますが、基本的には、チップは不要です。

でも、自分たちの大切な荷物を丁寧に運んでくれた人たちに何か特別なお礼をしたいという気持ちを持つ人は多いようです。

引越し後のアンケートによると、約半数の人は心付けなどを何も渡していませんが、

4分の1の人が飲み物などの差し入れを渡し、

残りの4分の1の人がお金を包んで渡し、

数%の人がお金と品物の両方を渡したという結果が出ています。お金の金額は、1,000円前後がほとんどでした。

以上、今回は引越し費用・見積もり相場まとめと閑散期の時期、チップは必要か?に関して紹介しました!

上にも書いたように、引越し業者は繁忙期と閑散期の差が大きく、繁忙期になると見積りを取るだけでも希望の日時にできない、ということも起こります。

引越しを決めたら早めに見積もりを取り、余裕を持って引越しを迎えられるようにしましょう(^^♪









ここまで読んで頂いてありがとうございました! もし記事が面白いと感じてもらえましたら、下の「Tweet」などSNSでのシェアしていただけるとすごく嬉しいです☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

  1. 妊婦 子育て中 お母さん 主婦 おすすめ お役立ち 情報記事 まとめ
  2. ひな祭り 3月3日 由来 起源 雛人形 遊び 桃の節句 流し雛とは
  3. ブッシュドノエルの意味や由来(歴史)は?おすすめ有名店や値段も
  4. 母の日 人気 花束 カーネーション 由来 種類や色 花言葉 感謝
  5. 雛人形 価格 相場 まとめ 収納飾り 段飾り おすすめ ディズニー 収納飾り
  6. 赤ちゃん 予防接種後 発熱 腫れ 定期接種 任意接種 同時接種 いつから 泣く3